Costa Victoria


今日はコスタ・ヴィクトリアを撮りに大黒ふ頭へ。


横浜ベイブリッジの通過シーンを収めるため朝の入港に合わせて出発。


予定時間より早く到着したのでポジション確認して一旦車に戻る。


大さん橋の入港予定時間の1時間前になったので撮影ポイントへ。


すると三脚セットしてスタンバイしている方がいたので隣で撮影する事にして準備開始。


隣の方と談笑しながらコスタを待つ。


どうやら横浜を中心に活動されているカメラマンの方だとか・・・


そんなこんなでコスタが見えてきて撮影開始。


結構スピードがあるためベイブリッジ通過もあっという間だった。


通過後は望遠に切り替えてみなとみらいと絡めてパシャパシャ。


一通り撮り終えたところでカメラマンの方が「マリンタワーとマリーンシャトルから撮りましょう」とお誘い頂きついて行く事に。


マリンタワーもマリーンシャトルも初めてだったので色々教えて頂きながら楽しい時間を過ごす事ができた。


その後は一人で大黒ふ頭へ戻り出航シーンを撮り予定終了。


いろいろ撮影ポイントも教えて頂き改めて写真の楽しさを再確認した一日だった。




▼コスタビクトリアのスペック▼


船名:コスタ・ヴィクトリア

総トン数: 75,166t

全長: 252.90m

全幅 :32.15m

乗客定員: 2,394名




▼今回撮影した写真▼


大さん橋入港のため横浜ベイブリッジを通過するコスタ・ヴィクトリア。


比較的小さめなのですんなり通過してゆく。


みなとみらいのビル群とコスタ・ヴィクトリア


大さん橋方面へ舵を切っていくコスタ・ヴィクトリア。


ちと寄り過ぎたかな・・・


横浜ランドマークタワーとコスタ・ヴィクトリア。


船尾から接岸でした。


今日は飛鳥IIも入港があり、山下公園から巡行する飛鳥IIをパシャリ。


先に接岸しているコスタ・ヴィクトリア。


飛鳥IIも船尾から接岸。


2隻仲良く停泊中


ポートタワー展望台からコスタ・ヴィクトリア。


マリーンシャトルからコスタ・ヴィクトリア。


マリーンシャトルからコスタ・ヴィクトリア(左)と飛鳥II(右)。


夕方の大黒ふ頭からみなとみらい方面は逆光なんだよね・・・

大さん橋を出航したコスタ・ヴィクトリア。


どんどん横浜ベイブリッジに進んでくるコスタ・ヴィクトリア。


横浜ベイブリッジを抜けて行き東京湾沖へ姿を消していきました。

Have a wonderful cruise!

keyarchive

Keyarchive : Tomorrow is another day

0コメント

  • 1000 / 1000