2016.02.29 01:12視点を変える街中で写真を撮るようになってから物を色々な角度で見るようになった。今まで気にもとめていなかった場所が素晴らしく見えたり、同じ場所でも違う角度、時間帯などで随分印象が変わる事がわかった。人は年齢を重ね人生の経験値が上がると経験則からの予想や解答を良しとしてしまう。経験則を否定するわけでは無い。視点を変えれば今まで見えなかった事が見えてくるか...
2016.02.27 00:16新選組の日本日2月27日は「新選組の日」1862年、江戸幕府がすぐれた浪士を集めて作った新撰組の前身”壬生(みぶ)組”が結成された日だとか。「だから何?」ってわけじゃ無いんですが日々色々な日があるもんです。昨日は久々に快晴だったので夜景狩りへ。大さん橋のくじらの背中からマジックアワーの中で富士山を望む事ができた。やっぱり富士山はいいねぇ!
2016.02.25 07:00118この数字は12月の日銀短観で示された大企業/製造業の2015年下期の想定為替レートだ。今日現在のレートは112円台前半で推移。このまま為替想定レートを下回る円高水準が続けば、来期の企業業績の下方修正をする企業が多発する可能性がある。そうなるとどうなるか?アベノミクスは日銀の異次元金融緩和による円安誘導で企業業績を改善させ設備投資促進、賃金...
2016.02.24 08:055G5Gとは第5世代移動通信システムの事で現在商用サービスに向けて開発されている私たちにも非常に関わりが大きいシステムの事。株式市場でもテーマ化されつつあり今後ますます注目されるでしょう。何故5Gが必要か?理由はスマートフォンの普及によってネット接続環境は大幅に改善、それに伴い接続デバイス数は年々爆発的に増加している。デバイス数が増えれば通信...
2016.02.23 07:43223本日2月23日は富士山の日。平成21年12月25日に静岡県と山梨県との両県で条例として制定されていたらしい。これまで意識した事はまったくないけど、写真を撮る時に都会と富士山を絡めた構図は好きだから心のどこかで富士山は好きなんだろうと思う。日本人にとって富士山はきっと気になる存在なんだろうな...あ~撮りに行きたいっ!
2016.02.22 08:111300.00”1300.00” この数字は今日の東証株価指数=TOPIX の終値です。指数でこんなにピッタリ終わるのも珍しいのですが意外と重要な数字なのです。今年の株価指数は年初から上げる場面は少なく右肩下がりの下落トレンドが続いている。2月12日につけた最安値1193.85から戻してはいるものの1300ラインを挟んで膠着状態が続いているのだ。この1...
2016.02.22 02:20ネコノミクス本日2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日。猫の日実行委員会が1987年に制定し愛猫家に広く知られている記念日だ。朝からニュース番組などでも取り上げられてるので「ふーん」と思われた方もいるでしょう。今は空前の猫ブームで「ネコノミクス」と呼ばれる経済効果は約2兆3000億円になるという。2兆3000億ですよ!この金額は今注目の情報セキュリテ...
2016.02.21 09:22さらば あぶない刑事「さらば あぶない刑事」という映画を観てきた。1986年に日本テレビでドラマ放映、その後何作か映画公開されて今回のタイトルで終了するらしい。これまでドラマも映画も見た事が無いので、いきなり最終回的な感じでシアターへ。結論から言うと、この作品だけ見ても十分楽しめた。ストーリーも単純明快で、随所に笑いのエッセンスもあり事前情報のない方でも面白...
2016.02.19 16:38工場夜景は萌えるのか?工場夜景の人気が急上昇らしい。男子だけでなくカメラ女子にも人気だとか。と言う事で本当に萌えるものなのか神奈川県川崎市の浮島付近へ確認へ。結論から言えば、工場夜景は「萌え」だった。夜景自体の華やかさは都会には敵わないが、無機質な作りと細かく配置されているライトが相まって何とも言えないクール感があるのだ。夜景好きと言いながら「何で今まで撮らな...
2016.02.19 02:39猫ブログSTART!空前の猫ブームにあやかって猫ブログを今更ながら始めてみました。本ページ下のリンクボタン[NEKOBLOG ありすもか?]より覗けますので宜しくお願いします!