帆船日本丸
今日は横浜みなとみらいにある日本丸メモリアルパークに係留されている帆船日本丸の総帆展帆があったので見に行ってきた。
実はこれまで実際に帆を張った帆船日本丸の姿を見た事がなかったのでワクワクしながら桜木町へ。
帆を広げる作業開始は10:30からでたたむのが15:00から16:00。
到着した時は殆ど帆を広げる作業が終わっていて日本丸は総帆展帆した勇姿を披露してました。
やはり帆船の帆を張った姿はカッコいいですね!
豪華客船とは違ったロマンを感じさせるカッコよさです。
帆船日本丸の帆は全部で29枚。
総帆展帆された姿はいつも見ている船体を何倍にも大きく見せます。
日本丸の帆走する優雅な姿は「太平洋の白鳥」と呼ばれていたとか・・・
帆走している姿を写真に収めてみたいもんだなぁと思いながら数アングル撮影をして堪能してきましたw
因みに総帆展帆の作業はボランティアの方々の協力を得て行われているようです。
ボランティアの皆さま、お疲れ様でした!
▼今回撮影した写真▼
横浜ランドマークのプラムナードから。帆船は帆を広げてなんぼですねw
少し寄ったところ。
似たようなショットが続きます・・・
インターコンチネンタルホテルと帆w
新緑も鮮やかな色づきでした。
気持ちのいい空!
船首もカッコいいです(≧▽≦)
メモリアルパーク内からみなとみらいをバックにコスモクロックまで
散歩も気持ち良さそうですね~
横浜ランドマークタワーと帆船日本丸
クィーンズコート、コスモクロックと帆船日本丸
水面のリフレが涼しげですねw
横浜ランドマークタワーと帆船日本丸。魚眼が欲しくなってきました・・・
ホント気持ちのいい空だったなぁ・・・
ラストは船尾から。
帆船カッコいい!
総帆展帆は定期的に行ってますので皆様も機会があれば是非!
0コメント