みなとみらいの桜
昨日は散ってしまう前にランドマーク周辺の桜を見るため横浜みなとみらいへ。
東京ミッドタウンとどちらにするか迷ったが、一応ハマっ子なのでみなとみらいに決めた。
桜狩りに相応しい駅名のJR桜木町駅前からランドマークへ続くプロムナードへ。
先週末までは「みなとみらいさくらフェスタ 2016」が開催されてたが、満開は今週に入ってからなのでタイミング的にはOK!
プロムナードからの写真を何枚か撮って下に降り、みなとみらい桜通りからも何枚か撮って汽車道へ。
汽車道からリニューアルされたコスモクロックを鑑賞。
電装をLEDに替えて点灯パターンを凄く増えたらしく、見てるだけでも十分楽しめる観覧車となったようだ。
桜の方はライトアップされてないから日が暮れるにつれ撮影条件が厳しくなっていったが手持ち撮影はフルオートで横着してやり過ごすw
その後は運河パークから何枚か撮った後、赤レンガ倉庫へ。
以前赤レンガで買ったお気に入りのニャンコの鈴の予備を買い求め目的は完了。
帰り道はぶらぶら歩いて時折撮影。
みなとみらいは今日もフォトジェニックな街でした(≧▽≦)
▼撮影した写真は以下に並べてます▼
ちょうどコスモワールドのスーパープラネット(写真右上)が立ち上がって来るところだったのでパシャリ。
みなとみらい桜通りのS字カーブをパシャリ。丁度ミニが走ってきたが横浜にピッタリの洒落た車ですねw
みなとみらい桜通りより
汽車道からリニューアルされたコスモクロックをパシャリ
再現できるカラーも格段に増え華やかになりましたね~
全体像を写せって事ですが、本人の嗜好でアップが好きなもんで・・・
どうもスミマセン・・・
汽車道からクィーンズスクエア方面をバックに
汽車道からランドマークタワーをバックに
汽車道からクィーンズスクエア方面をバックに
運河パークからランドマークタワーをバックに
夜桜ならぬ夜チュー。バックは赤レンガ倉庫。
ついでなんで赤レンガも撮っときました・・・雑ですがw
0コメント